岡本地車宮入
平成18年5月5日、神戸市東灘区の岡本地車の宮入を見に行ってきました。
本住吉神社の例祭では本宮午後3時頃からは庄内氏子地区の宮入が行われます。
今年は横屋地車と岡本地車の2台が宮入しました。
午後3時過ぎに本住吉神社に到着、ちょうど横屋地車が宮入中でした。
次いで15分頃から岡本地車の宮入が始まりました。
では、岡本地車の宮入画像をご覧下さい。2006.5.14 音声追加
午後3時15分 岡本地車の宮入が始まりました。
宮入する岡本地車の屋根方は仰向けにのけ反るような体勢でした。
すごく勇気がいりますよね。
ページトップへ戻る
拝殿前に到着した岡本地車は拝殿前でサントセーをした後、
マワセーのかけ声とともに地車の前を担ぎ上げながら
何度も何度も回していました。
ページトップへ戻る
拝殿前で練る岡本地車
ページトップへ戻る
それぞれの持ち場で力を発揮します。
|
|
屋根方はのけ反って魅せてくれます。 |
|
|
なんといっても地車を担ぎ上げる原動力 |
|
|
地車の後ろでものけ反って魅せてくれました。 |
ページトップへ戻る
まだまだ力一杯の練りは続きました。
ページトップへ戻る
練りが終わって拝殿前から退く岡本地車。
拝殿前から退いて拝殿横(7連小屋前)に到着。
宮入が無事終わって最後にすごく速い囃子で盛り上がっていました。
ページトップへ戻る
岡本地車宮出
神社横を北へ上がっていきます。
そして神社東横のJR高架下をくぐり抜けていきます。
例年は別の道を通って帰って行くそうですが、今年は野寄地車が
改修中のため曳行しなかったこともあってこの高架下を
通ったのだと聞きました。滅多にないコースだそうです。
ページトップへ戻る
かなりの坂道のため、力一杯の曳行です。
ようやく坂を登り切ると一気に走って行きました。
ページトップへ戻る
●