十市のだんじり2:中殿

 その3へ 見に行ってきました04へ LAST UPDATE 04/12/11


平成16年10月10日、奈良県橿原市の十市御縣座神社のだんじりを見に
行ってきました。
最初に見つけたのは中殿地車。
地車の前にすえられた御幣には七番:中殿垣内と記載されていました。
江戸時代の作と言われる地車で、地車の前方が船型になっています。
地車内部には御輿のようなものが置かれていました。
この御輿のようなものは曳行中も地車内部に置かれているのかは不明です。
また小屋根は左右にも破風を持つ三つ屋根?になっていました。
彫り物は仙人を描いたものが多く、見送り後ろ正面彫り物には「相野伊兵衛直之」と
書かれていました。

では、十市のだんじり画像その2:中殿地車画像をご覧下さい。

中殿垣内地車

中殿垣内地車の姿見です。

正面と後ろから

ページトップへ戻る

地車前部は船の舳先のようになっています

小屋根下彫り物は2段になっています。

地車内部には御輿のようなものが据えられています。

小屋根左右にも破風があります。


ページトップへ戻る

中殿地車彫り物

仙人のような彫り物がたくさんあります。

相野伊兵衛直之の銘が記されています。


ページトップへ戻る

ページトップへ戻る

だんじり小屋トップページへ