科長神社宮入2
後屋地車(舟だんじり)

   科長神社宮入3へ 見に行ってきました02へ 音声有り LAST UPDATE 02/08/10


平成14年7月28日、太子町科長神社夏祭りでの地車宮入を見に行ってきました。

科長神社は南河内方面では珍しく夏にだんじり祭りが行なわれます。
神社は山の上のほうにあるので、各地車は伊勢音頭などを唄いながら、ゆっくりと
神社へ向けて坂を登っていきます。
9時前には神社手前200m程度のところに宮入順に並びます。
そして後屋地車から順に各地区約20分かけて宮入を行ないます。

5台の地車とも境内では勢いよく前進・後進・回転、そして前後にしゃくったり、
横方向にしゃくったりといろんな姿を見せてくれました。

では、まずは宮入一番の後屋地車の画像をご覧下さい。
神社へ向けて坂を登る時と宮入時境内での音声も追加しました。(動画はこちらへ)

宮入を終え、幕で飾り付けする後屋地車

坂を登って宮入りへ向かう後屋地車

唄を唄いながら宮入りへ向かう後屋地車

宮入りを待つ後屋地車

休憩中の後屋地車

境内で練る宮入り中の後屋地車

境内で練る後屋地車

境内で練る後屋地車

最後に神社拝殿に向かって礼

だんじり小屋トップページへ